Morning, Noon & Night

随筆みたいなもの。言えない事もあるけれど、出来うる限り人生オープンで生きていたい。

一度振り返る

 この1年半弱で負債を100以上減らし、金融資産が40ちょい増えた。

 まだまだの状態だけれど、昨年よりは確実に上向きであり、サイクルが少しずつ回りだしているのを感じている。

 意識している事はいくつかあって、

 

・マネーフォワードMEを使う

 デジタル家計簿を使い、収入と支出を監視し常に手持ちのお金を意識するようにした。

・キャッシュレス化に切り替え

 普段の買い物は口座即引き落としのデビットカードで済ませ、固定費はクレジットカードへ。現金のみ取り扱いの店には基本的に行かない自分ルールの設定。

 楽天経済圏に切り替えたのもあり、この1年で得たポイントは約3万となった。

本多静六「私の財産告白」

 この本はかなり影響を受けた。「貧乏を征服するには、まず貧乏をこちらから進んでやっつけなければならぬ」という考え方は衝撃だった。

 結果として本多静六式1/4貯蓄術が多いに参考となった。

・貯金から投資へ。投資から貯金へ。

 正直言って、低金利のこのご時世に足し算の貯金が全く面白くなく、やる気も無かったのでほぼゼロに等しいくらい貯金もしてなかったが、逆に少額から投資を始めてみたら日々自分の資産が世の中の動きに影響され変動しているのが超面白く感じた。

 これが貯金だったら単なる数字の足し算が、進行していくインフレによって価値が減じてなんの抵抗もできず詰むだろう。

 それらを秤にかけた結果、資産運用の方が俺にとっては面白く、なにかあった時のために貯金をしようという気にもなれた。少なからず貯まっていれば状況に応じて取り崩す事もできるし、追加投資に回す事も可能となる。

・欲しいものより、必要なものを優先。割合を変更。

 言葉の通り。必要なものを買う。そして欲しいものを買うお金を減らした分を投資によってお金のなる木を育てる方へ注力。

 

 お金というのは使う、稼ぐ、貯める、増やす、守る、という事の組み合わせなんだなと。仕組み化やルール化していくと自分の手元でコントロールしやすくなるのだ、というのは大きな学びだった。ゲーム好きとしては、ゲーム感覚で行動することで数字が増えていくのを見るのが楽しい。