Morning, Noon & Night

随筆みたいなもの。言えない事もあるけれど、出来うる限り人生オープンで生きていたい。

2010-01-01から1年間の記事一覧

今年のゲームを振り返る

年末進行ということもあり、ファンタシースターポータブル2はしばらくお休みしつつ今はモンハンポータブル3rdに専念している今日この頃、如何お過ごしだろうか。 今年の日本ゲーム業界を振り返ってみると、海外と全く違って携帯ゲーム機の一年だったなと思う…

DS「スパロボL」二周目クリア

既に一周しているので、二周目はさっくりとクリア。 面白いんだけれど、プレイすればするほど微妙なところが気になってくるね…。 キラとアスランを組ませているのだけれど、この二人、キャラ性能もユニット性能も似通っているのに何故かアスランのほうが敵の…

DS「スーパーロボット大戦L」

DSでのスパロボは3作目となるが、個人的には今作が初めてのDSスパロボとなった。前作のスパロボKは購入してあるが、色々あって未だプレイしていない。 最新作だけあって、キャラが動きまくりというのはとても良い。ストーリーもそれなりにツボを抑えている。…

PSP「モンスターハンターポータブル3rd」

兄の分も含めて2本やってきた。 本当は普通に店頭で買える様になってから購入しようと思っていたのだけれど。 購入店舗はもちろん、かかりつけのゲーム専門店「ゲームショップ1983」で。

NHKでゲーム特集

いやぁ、ひどかったね。 北米ではFPS(いわゆる戦争モノ)と謎のパズルゲーム、かたや日本はというと「二ノ国」と水口さんの「child of eden」を取り上げる。 そして最後に、わけわからん脳波研究がゲームにやってくると来たもんだ。 どれもこれも比較にならん…

「ゲームエンジン・アーキテクチャ」購入

PS3のゲーム「アンチャーテッド」の開発者による著書。 久々に5000円を超える本を買った…。 しかし、正直なところ「アンチャーテッド」は買ってないからプレイしてもいないんだよね。いずれ買うべきか。

ThinkPad R60がご臨終

ThinkPad R60が故障した。原因は冷却ファンのご臨終。起動時のチェックでファンエラーが発生し、BIOSすら立ち上がらなくなった。 復旧させるには部品交換しかないね。 購入して4年半くらいだろうか。 思えば就職して初めて買った高額商品だったな…。正確な金…

PSP「ときめきメモリアル4」をプレイしてみた

基本的にキャラデザで好きなキャラはほとんどいなかったり。今時の女の子らしく、ショートヘアの子ばかりなんだよね。俺はロングヘアの方が好みなんだよ…。 つーことで、ヤンデレ化してしまうという話の幼なじみキャラ大倉都子に焦点を絞る。 前半はひたすら…

ブレイクブレイド第四章

観てきた。 今日から水戸での上映なのだが、一日一回の一週間限定という過酷な上映スケジュール。 二日前からチケット確保して友人と行って来た。 面白い。 無骨なロボットもかっこいいし、キャラクターがあっさりと死んでしまうのも戦争らしくてとても良い。…

PSP版「智代アフター It's a Wonderful Life」クリア

この作品においてある種プロローグ的内容にあたる「CLANNAD」でも描かれたテーマの家族愛で泣いてしまったけれど、この作品はもっと深く家族愛を描いていて、さらに衝撃の結末ときたもんだ。 涙腺の緩んでしまったオッサンには耐えられません。 その結末に賛…

CEDEC2010 2日目

今年のCEDECは一部がニコニコ生放送で中継されたのだが、その中で個人的に注目したカンファレンスが録画されていたので紹介。 この続きは外部ブログに貼り付けできない仕様なので、見たい人はニコニコにログインして見てください。

ペルソナ3ポータブル

男主人公で一周目をクリアした。 大人でも充分に楽しい作品なんだけれど、十代のティーンにこそプレイして欲しいなぁ…。二周目は女性主人公でプレイしようと思うが、そのうちかな。次のゲームをプレイしたいので。 好みの話をしてしまえば、ペルソナ2までの…

GT5

先日グランツーリスモ5が発売された。まだ購入してはいない。 ネット上での感想をざっと見る限り、素直に手放しで称賛というにはちと難しいかな…と。 もちろん、グラフィックだって悪くないし、クルマの挙動だってなかなかにリアルなはずなのだ。 ただ、それ…

情報処理技術者試験が仕分けの対象になっていたようだ

仕分け人から「受験料を値上げしてはどうか」、「ISO9000と同様に役に立たないものではないか」(内田勝也氏)、「受益者が業界なのだからITベンダーに業界団体として自立させて運営させるべきではないか」、「実務能力がなくても試験慣れした人が合格できて…

「3Dゲームファンのためのグラフィックス講座」

「3Dゲームファンのためのグラフィックス講座」が発売になったので購入。 去年発売された「ゲーム制作者になるための3Dグラフィックス技術」と合わせて、現代の3Dゲームについての知識が欲しい人にはオススメだ。

今日は

三島由紀夫が自決してから40年だ。

BD-BOX版「serial experiments lain |RESTORE」

DVD版は持っていたのだが、今回期間限定生産という事で散々悩んだものの無理して購入。 で、第一話を見てびっくり仰天。画質がDVD版と違いすぎる…。なんじゃこりゃと言うくらいに高画質。12年前の作品なのに、ハイビジョン製作かと思ってしまいかねないほど…

iOS 4.2リリース

正確には4.2.1か。 朝9時頃からiPhone 3GSにインストール。しかしダウンロードに約2時間ってどういうこと…。 で、軽く触ってみたが特に大きな変化なし。4.0から4.1の時のような若干のパフォーマンスアップも今回は余り感じられないというのが個人的な感想。 …

我が家にもソーラーパネル導入

我が家もとうとう念願の太陽光発電に参加する時が来たようだ。 国からの補助金が減額される前でもあり、電力会社の電気買い取りも減額される前に導入しちまえということで親父がGOサインを出した。 パネルそのものも当初提示された現状に対する必要充分なも…

「ニキータ」

劇場公開は1990年。もう20年前の作品なのよね…。 実は見るのは初めてだったりする。 派手なアクションでドンパチするかと思いきや、そういうシーンは少なめ。 でもなんかリュック・ベッソンらしさは感じる。「僕の作品はニキータ以前と以後で分けられる」と…

「フィフス・エレメント」

1997年の作品か…。 この頃のCG映画はまだCGだと判別しやすかったね。映画用にきちんと作り込まれているとはいえ、やっぱりまだパッと見て分かるレベルだ。 内容的には、SFアクションコメディ?なのだろうか。 ミラ・ジョヴォヴィッチの出世作だが、これもま…

「ジャンヌ・ダルク」

1999年の作品。 歴史を題材にしたものとしては大作だった。 信仰と信念に基づく行動と、その結末。宗教と神の存在は難しいとつくづく思う…。 良い作品ではあるが、歴史が題材なので余り多くを語ることが出来ない。フィクション要素を加えて大きく逸脱してい…

なぜ任天堂がPICA200という固定シェーダ機能のチップを選んだか

とりあえず下記の質疑応答を読んで欲しい。 http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/101029qa/03.html 個人的な感想としては、非常に任天堂らしい考え方だなと。 Wiiの販売台数も鈍り、ゲームの売り上げもイマイチになっているとはいえ、任天堂のスタ…

E-3とE-5、比較すると分かり易い

どっかでE-3とE-5で撮影した画像の比較があったので見比べてみたけれど、比較すると結構違うねぇ…。 解説通り、E-5はLPFが弱くなった分だけ解像感が上がってるし、E-3はLPFがそこそこかかって解像感が下がってるのをシャープネスかけてなんとかしている。 画…

「アイズ・ワイド・シャット」

ご存知、スタンリー・キューブリックの遺作。 いやぁ人間の男と女ってのはまこと複雑怪奇な関係だよね。 正直な話、これは夫婦が見るべき映画であって、独身者には不向きな内容でもあるんだけれど。もし今後結婚するかもしれないという場合にのみ参考になら…

「レオン」完全版

もうね、stingが歌うED曲「shape of my heart」で涙ですよ…。曲もそうだが歌詞も切ない…。 レオンはマチルダに殺しの手ほどきを教えるけれど、人殺しそのものはさせていない。それが彼の優しさであり、愛だったな。

VLCプレーヤー

Mac向け64bit版のVLCプレーヤーが開発存続の危機だと以前聞いており、旧版のバージョン1.0.2を使用していたのだが、先ほど調べたところバージョン1.1.1から開発再開していたもよう。 現在最新版の1.1.5でも64bit版の存在を確認した。 正直、ありがたい。 Han…

「コンタクト」

やっぱり名作だ。 宇宙や物理への好奇心が復活したので、約2年ぶりにSETI@homeを起動して宇宙人探しを再開した。

「イージー・ライダー」

デニス・ホッパーが亡くなって約半年だろうか、ようやくこの作品を見る機会が自分に訪れた。 そしてその衝撃的な結末に唖然。こりゃ伝説になるわけだと納得。

「ヴァンキッシュ」

ゲームはきままに・・・さんで「ヴァンキッシュ」の入力遅延検証がされていた。 両機種間でティアリング発生の差が出ているのに入力遅延はほぼ無いという。これはちょっと興味深いね…。 好意的に解釈すれば、どちらの機種でも操作感は同じになるよう作られて…