Morning, Noon & Night

随筆みたいなもの。言えない事もあるけれど、出来うる限り人生オープンで生きていたい。

2Bをお迎え

 ボークスから2Bが届いて約2週間。ようやく箱から出してお迎えしました。人生初のドール。服を着せるのにも神経使う。

 立たせてみたらまずまずの丁度いいサイズ感。2Bはキャラとして目を隠すわけだが、素体の目が凄く良い感じで引き込まれる。つい他のドールも気になってしまう。

f:id:MasaruUruwashi:20200531012342j:image

 不慣れなりに服を着せて、スピーカーの上に座らせてみた。位置的に監視されてる気分。作業さぼったら刀を向けられそうだ…。

個人の病気療養よりプロジェクトの納期優先

だそうで、自宅療養を切り上げて本日より在宅勤務で仕事再開。必要なら土日も仕事。

納期を守らなければ執務先と最終的な客先間で賠償金が絡むそうで。

俺も無理に仕事して予後不良になったら賠償金請求しよーっと。

運用状況 2020年04月

 2020年04月の配当・分配金額(税引き後)は132円および20.42ドル。

  • 累計配当・分配金推移

f:id:MasaruUruwashi:20200502192240p:plain

 累計配当・分配金(税引き後)は5,084円および74.42ドル。

  • 資産運用評価額推移

f:id:MasaruUruwashi:20200509091538p:plain

 運用額は前月比12.25%増。ピーク時の2020年1月末時点と比較して約96.49%の状態。最近の市場は基本落ち着いているように見える。新型コロナウイルスは国ごとにある程度の方向性は定まってきたかな、と。ゴールはまだ先だが、withコロナという事でできるだけ状況をコントロールしていこうという感じか。

 まぁ、株価が上がろうが下がろうが、労働収入が入る限り、自分の決めた一定額(生活費と貯蓄分を除いた余裕資金)は投資に回すだけなので関係ない。会社員で無くなるまでは、会社員の強みを活かさなくては。なので今月もまた期待値を積み上げる。

久々にPS2を起動する

 数ある積みゲーの中から、ようやくプレイする気力が出てきたので連休中に遊ぶぞ。

f:id:MasaruUruwashi:20200501181126j:image

 ニーアオートマタからヨコオタロウ氏の作品世界観を好きになったファンとしては、OPムービーとタイトル画面を繰り返してるだけでニヤニヤする…。

 久々の起動で思うのは、最終型のPS2は薄型なのもあって光学ドライブのモーター音が漏れていて、ちとうるさく感じる。

 プレイ気力が続けばそのままニーアレプリカントドラッグオンドラグーン3もプレイ予定。レプリカントのバージョンアップ版発売までには一通りプレイしたいなと。

備忘録 - 現在のオーディオ環境 (2020年04月15日)

 使用機材と使用ケーブルを列挙。音は実際に聴いてみなければわからないし、どれほど細かく書いたところで文章としてはそれほど大きな意味は無いと思ってる。個人の好みもあるし。

 同様にケーブルの長さはあまり書かない。機材そのものやケーブルによる音の違いはまだしも、例えば同じ種類のケーブルで3mと5mで音の違いが分かる世界に俺は住んでいない。

 特に記載していないケーブルは量販店で手に入るレベルのものを使用。

 

ピュアオーディオシステム

スピーカー: JBL S101 (レストア&カスタマイズ品)

スピーカーケーブル:FURUTECH Alpha-S25 + 端子はFP-200B(R) * 2本 + FP-201(R) * 2本

トゥイーター: JBL 075 ケーブルはベルデン

ドライバー: JBL 2397 + JBL 2328 + JBL 2441 ケーブルはベルデン 

ユニバーサルディスクプレーヤー: OPPO UDP-205

ユニバーサルディスクプレーヤー to インテグレーテッドアンプ バランスケーブル: 単線系XLRケーブル (市販モノではなさそうなので多分ワンオフ)

ユニバーサルディスクプレーヤー電源ケーブル: FURUTECH G-314Ag-15 Plus

インテグレーテッドアンプ: mcIntosh MA5200

インテグレーテッドアンプ電源ケーブル: FURUTECH FP-3TS20、端子はFI-48(Ag)とFI-48M(Ag)

電源フィルター: IsoTek EVO3 AQUARIUS + IsoTek EVO3 ISOPLUG

電源フィルターケーブル: FURUTECH FP-3TS20ケーブル、端子はFURUTECH FI-32(R)とFI-28M(R)

 

サラウンドオーディオシステム

フロントスピーカー: Klipsch RB-61 II

スピーカーケーブル: FURUTECH Alpha-S14のスターカッド + 端子はFURUTECH FP-200B(R) * 4本

サラウンドスピーカー: MAGNAT Vintage 120

スピーカーケーブル: ONKYO MONSTER CABLE NMC

センタースピーカー: YAMAHA NS-C210

センタースピーカーケーブル: ONKYO MONSTER CABLE S16

ネーブルドスピーカー: DENON SC-EN10

ネーブルドスピーカーケーブル:ONKYO MONSTER CABLE NMC

サブウーファー: DENON DSW-37

サブウーファーケーブル: 付属品

AVアンプ: DENON AVR-X2300W

プレーヤー: OPPO UDP-205, SONY PlayStation 4, SONY PlayStation 3, SONY PlayStation 2, Microsoft XBOX360, SONY PlayStation TV, Nintendo Switch

電源フィルター: (ピュアオーディオと共通)

 

PCオーディオシステム

コンピューター: iMac 5k (Late 2015)

USBケーブル: SAEC SUS-380

USBオーディオインターフェイス: TASCAM US-1x2

スピーカー RCAケーブル: Zonotone AC-1001α

スピーカー: TASCAM VL-S3

スピーカーケーブル: 付属品

USBケーブル: SAEC SUS-380

USB-DAC: OPPO UDP-205 (ピュアオーディオシステムで鳴らせる状態)

電源フィルター: (ピュアオーディオ、サラウンドオーディオと共通)

 

カーオーディオシステム

スピーカー, トゥイーター: JBL 660GTi

スピーカーケーブル: SAEC SPC-650

サブウーファー: carrozzeria TS-WX120A

アンプ: JBL PX300.4 (カスタマイズ済み)

デッキ: carrozzeria DEH-970

バッテリー: Panasonic caos 60B19L

 

頼んでいた電源ケーブルを受け取った

 本日、仕事帰りに行きつけのオーディオ屋へ寄ったところ、頼んでいた電源ケーブルが到着していたので受け取り。プリメインアンプに使う。

 今回の電源ケーブルはFURUTECH FP-3TS20、端子はFI-48(Ag)とFI-48M(Ag)の組み合わせ。端子2個だけで定価は税抜¥42,000…。実物を見て触れば分かる程には高品質だけども、まともな人にはオススメしない。高いものは基本的に良いものであるという事に対して確信に近いものを持っているのなら良いが、単純に「高額であれば良いものだろう」的な考えならば買わないほうが良い。ダメ、絶対。そんな甘い考えでいると不当に高いケーブルを使う事になる可能性がある。

続きを読む

スピーカーを交換した話

 一ヶ月前、3月14日にいきつけのオーディオ屋のマスターが「不具合チェック用に、ほどほどの普通なスピーカーが必要なんだよね。RB-61 IIはちと音が出すぎるのでチェック用に向かない」と言ってたので話すうちに、俺が今使用している手持ちのJBL 4312 MII BKと、店のKlipsch RB-61 IIを交換する事に。

f:id:MasaruUruwashi:20200415204127j:image

 サイズがJBL 4312 MIIよりも一回り大きかった(重量も比較してより重い)のでそのまま置き換えできずにちょっと焦ったが、慌ててスペースを確保。ついでにスピーカーケーブルもそれまで使用していたSAEC SPC-850とFURUTECH FP-200B (R) * 4本から、FURUTECH Alpha-S14のスターカッド + 端子はFURUTECH FP-200B(R) * 4本のものに変更。このケーブルの違いをざっくり言えば、PC-Triple CからPC-OCCになった。

 それで聴き比べた結論から言えば、Klipsch RB-61 IIのほうが上から下まで全体的に良い印象。やんちゃな感じもあるけど、解像感があってなかなか好みの部類。スピーカーケーブル自体も差があるとはいえ、スピーカー単体で考えても素性が良いのは確か。サランネットを外すとより好みではあるけれど、ちょっと自己主張が前に出過ぎる気もあるので、ゲームしたり映画見たりとAV用途で長時間聴くのならサランネットつけたままでちょうど良いかなと。

 発売時期が違うとはいえ、JBL 4312 MIIと並んでいたとしたら、俺は迷うこと無くKlipsch RB-61 IIを選ぶ。定価で考えたら2〜3万円程度の差だが、音質や購入後の使用時間を考えたら迷う理由が無い。

 個人的に良い交換だった。わらしべ長者か。

運用状況 2020年03月

 2020年03月の配当・分配金額(税引き後)は530円および17.12ドル。

  • 累計配当・分配金推移 

f:id:MasaruUruwashi:20200404182004p:plain

 累計の配当・分配金(税引き後)は4952円および54.00ドル。

  • 資産運用評価額推移 

f:id:MasaruUruwashi:20200407001359p:plain

 運用額は前月比10.36%減。ピーク時の2020年1月末と比較すると約86.15%になり、2019年11月の水準にまで減少。

 月内の動きではもっと下がった事もあったが、終えてみればこのくらいに収まった。

2020入手CD_3月

「一応の水準で鳴っているなら、装置に金をかけるよりレコードを1枚でも多く買いたまえ、名曲を聴きたまえ。さんざん装置に金をかけた私が自分の愚かさを痛感して、これを言う。」

「どんなレコードを所持しているかは、どんな装置を持っているかより、はるかに恐ろしいことを銘記してほしい。君の部屋で鳴っているのは装置の音ではなく、きみの全人生、音楽的教養そのものの音だ」

「若いうちにこそ、できるかぎりいい音楽を聴きこんでほしい。俗曲なぞ年をとればいくらだって聴けるのだから」五味康祐

 振り替えようとしたら、今月は購入していない事に気づく。

2020入手CD_2月

「一応の水準で鳴っているなら、装置に金をかけるよりレコードを1枚でも多く買いたまえ、名曲を聴きたまえ。さんざん装置に金をかけた私が自分の愚かさを痛感して、これを言う。」

「どんなレコードを所持しているかは、どんな装置を持っているかより、はるかに恐ろしいことを銘記してほしい。君の部屋で鳴っているのは装置の音ではなく、きみの全人生、音楽的教養そのものの音だ」

「若いうちにこそ、できるかぎりいい音楽を聴きこんでほしい。俗曲なぞ年をとればいくらだって聴けるのだから」五味康祐

 今月は東京ゲーム音楽ショーでの買い物が大半。

続きを読む

運用状況 2020年2月

  • 累計配当・分配金推移

 2020年2月の配当金額(税引き後)は124円および2.23ドル。

f:id:MasaruUruwashi:20200306090936p:plain

 税引き後の累計受け取り配当金は4,422円および36.88ドル。

 確定申告準備してる時に思い出したけど、THEO運用時にも配当金があったのだが、そちらは除外してます。存在を忘れていたし、今は解約しているので。

  • 資産運用評価額推移

f:id:MasaruUruwashi:20200306091010p:plain

 運用額は前月比マイナス3.89%減。

 新型コロナウイルス(COVID-19)が流行している影響で市場全体が急落。とはいえ、個人的には今のところ大した下落幅とは思えないので「下落」「急落」は使っても、「暴落」なんて安易に使う気はないのだけれど。「暴落」という言葉を簡単に使う事で、自分で自分の不安を煽ってるように感じる。

 そもそも市場が暴落することと、自分の運用額が暴落する事は相関関係があっても必ずしも直結してるわけではない(株式以外に債券などをどれくらい保有しているかで変化する)ので、そこは切り分ける必要があると思う。混ぜると判断がおかしくなりそうだ。

 下落相場で追加投資できる種銭も無ければ、下落のタイミングを読む相場観も持ち合わせていないので、俺は淡々と積立投資を継続するのみ。継続こそが難しい。来月はどうなっていることやら。

俺と音楽CD 清田愛未「VOICES」

8

f:id:MasaruUruwashi:20200215230859j:plain

 所有しているCDの中から、独断と偏見で紹介するコーナー。

 今回は清田愛未「VOICES」。

 作品そのものの紹介は公式サイトを見るのが早いだろう。

www.manamikiyota.com

 曲もYouTubeで試聴ができる。

www.youtube.com

 この手の曲が好きな人にはたまらないんじゃないかと思う。

 おすすめはやはり1番目の曲「HIKARI feat.HIDE×HIDE」。尺八や中棹三味線との組み合わせが、良い感じに聴き慣れない違和感で、それが新鮮であり、印象に残る。

 清田愛未さんを少なからず知っている人は「ゼノブレイド」や「ゼノブレイド2」での知名度があるかもしれないが、個人的にはそれらのゲーム未プレイ勢なので詳しくない。俺が知ったのはFINAL FANTASY SONG BOOK「まほろば」からで、これは好きな部類のアルバムではあったけれどあまり追いかける事もなく、その後の活動や活躍は「たまに目にするなー」くらいだった。

 で、今年の東京ゲーム音楽ショー2020に参加するということで出展者チェックしていたところ目に留まり、公式サイトや試聴したりして、改めて良いと思い、作品を5枚購入したうちの1枚が当作品。

 個人的に理解できないのは、どうしてこういうジャンルの曲って世間一般で認知されてないんだろうなって。なんでYouTubeのチャンネル登録者が500人もいないのだ。おかしいと思うのだけれど、それが世間なのか。

 逆に言えば伸びしろがまだまだあるということなので、もっと多くの人に知ってもらいたいからこうやって紹介するのだ。

 気に入った人がいるならば、是非とも楽曲購入してお金を落としたり、シェアして広めてほしい。

 

 ここからは私的メモ

 4番の楽曲で再生時間8〜10秒のところで2回、24〜25秒のところで1回、ノイズっぽい印象の音が聴こえるが、意図的なものか、運悪くCD盤の不具合か、はたまたウチのオーディオシステムの不具合か現時点では分かりかねる。当然、それは致命的な問題ではない。

運用状況 2020年1月

  • 累計配当・分配金推移

 2020年1月の配当金額(税引き後)は44円および21.82ドル。

 米国ETFの分配金が年末の休みもあり、月をまたいで1月の入金となった。単純に1ヶ月分が2ヶ月に渡って入ってきただけなのだが、気分的には「先月に引き続き今月も入金された」感じは嬉しい。

f:id:MasaruUruwashi:20200204190314p:plain

 税引き後の累計配当・分配金は4298円および34.65ドル。

  • 資産運用評価額推移

f:id:MasaruUruwashi:20200207210006p:plain

 運用評価額は前月比2.05%増。

 伸びがイマイチだった一番の影響は下旬からのコロナウイルス関連かなと。これを書いている2月11日現在、予想以上に株価の下落が無いので、安心感よりも「どうなったら下がるんだ?」という疑問符が自分の中で出ている。

 とはいえ、急落や暴落したタイミングで追加投資できるようなまとまった種銭は無いので、淡々と積立で投資していく事しか今の俺にはできない。

2020入手CD_1月

「一応の水準で鳴っているなら、装置に金をかけるよりレコードを1枚でも多く買いたまえ、名曲を聴きたまえ。さんざん装置に金をかけた私が自分の愚かさを痛感して、これを言う。」

「どんなレコードを所持しているかは、どんな装置を持っているかより、はるかに恐ろしいことを銘記してほしい。君の部屋で鳴っているのは装置の音ではなく、きみの全人生、音楽的教養そのものの音だ」

「若いうちにこそ、できるかぎりいい音楽を聴きこんでほしい。俗曲なぞ年をとればいくらだって聴けるのだから」五味康祐

今月の一言

 ブックオフオンラインは1500円以上の買い物で送料無料だったが、最近は送料無料の店頭受取に対応してくれたので、1500円未満の買い物がしやすくなりとても有り難い。ブックオフオンラインで買い物するたび備考欄に「店頭受取にも対応して欲しい」と要望を出していたのが結果的に叶ったので嬉しい。 

 そして店舗受け取りする前に掘り出し物が無いか物色もできる。もしあれば追加で買う。これぞ一石二鳥。俺もブックオフWin-Winの関係。

続きを読む